思い立ったら即行動!目指せクルーズデビュー

私のいいところは行動力があるところです!!

たまに、その行動力が仇となることもありますが、大抵はいい方向に働いてくれます。

そんな私が、また行動力を発揮する場面が発生しそうです。

それは、豪華客船でクルーズ旅行に行くということです!!

最初は、サンライズ出雲で出雲大社に行こうかと思っていたのですが、なぜかクルーズに変わっていました(笑)

自分でもどこがどうなってクルーズに辿り着いたかはわからないのですが、飛鳥IIでクルーズに行く!と一旦は決まりました!

そうです!一旦は・・・

しかし、気がつけばクイーンエリザベスで英国気分を味わいながらクルーズに行く!に変更になり、さらにアラスカクルーズに行く!になり・・・

最終的には、世界一周クルーズに行く!で現在は落ち着いています(笑)

実は、もう結構調べていまして、クルーズの日程とか、金額とかクルーズ船の設備とか・・・

既に、気分はクルーズに出航しています!

とりあえず第一弾は、日本発着でクルーズに行く予定です。

そして、アラスカクルーズが第二弾となる確率が現在は高そうです。

さらに、カリブ海クルーズなどを挟み、大トリは世界一周クルーズとなる見込みです!

しかし、世界一周は日程的に会社員にはかなり厳しいです・・・。

でも、老後のお楽しみとするには先が長すぎるし、70歳まで働かないと行けないと言われている現代において、老後ってあるのかな・・・と思ったりしています。

こうなると、現役の時に世界一周に行くしかない!

どうにかして行きたい!

夢は叶う!

ということで、現役時代に世界一周クルーズに行くことが目標です!

とりあえず、チャンスがあればいつでも行けるように、お金は貯めておこう。

あとは・・・会社員を辞める方法を考えないといけないな。

・・・・・・とにかく夢は叶う!ということで、叶えます!

人生楽しまないと損!!

自由にいきるのだ!!

犯人はブラトップ!?

左肩が痛くて、上がらない・・・

これは、まさかの四十肩!!

ではなく犯人は、あの便利アイテム・・・ブラトップなんです。

ブラトップを愛用している人は多いと思います。

このブラトップの中には、結構締め付けが激しめなものも存在します。

(私の場合は、私が横に成長したのでより締め付けが・・・)

そんな、締め付けが激しめなブラトップを脱ぐ時に悲劇が起きたんです。

そうなんです・・・。

脱ぐ時に肩を痛めたのです。

まさかの展開です・・・。

服を脱ぐ時に肩を痛めるなんて。

でも事実なんです。

こんなのすぐに治るでしょって思って深く考えずに過ごしていました。

甘く見ていたんです。

でもなかなか治らなかったので、そろそろどうにかしないとと思っていた矢先・・・

またブラトップを脱ぐ時に痛みが。

いや、この時は激痛が!!

ブラトップで痛めて、ブラトップでトドメを刺されました。

もう笑うしか無い(笑)

なんかの拍子にビリっと電流が走るんです。

これが辛い・・・

最近はだいぶん良くなったのですが、まだ肩が上がらない。

脱毛に行けない・・・

ノースリーズが切れない・・・

服の選択肢がほぼ無い・・・

同じ服ばかり着ている人と職場の人に思わていると思われる・・・

そんな夏を過ごしていました。

皆さんもブラトップを脱ぐ時はご注意を!!

MacとWindowsに悩まされる日々

実は最近転職しました!

またかと思われる方もいるかと思いますが、またです(笑)

時代は大転職時代の到来です。

自分のキャリアは自分で切り開くのみです!

というわけで、転職回数が多いことは良いことだ!

と自分を正当化してみました笑

とはいえ、本当にこれからは転職が普通の時代になると思います!

そして、転職での一番の問題は、PCだということが今回の転職で判明しました!

今まではMacを仕事で使っていたので、プライベートのPCもMacで揃えるという決断をしました。

さらに、AirpodsにIphoneなどなどApple製品に囲まれた生活に徐々にシフトをしていました。

そして、最近無事Apple製品に全てを買い換えたので、様々なデバイス間のスムーズな連携を実現することに成功した矢先……..

新しい会社のPCがWindows…なんとなくそんな予感はしていました。

せっかく快適な生活を確保したのに!

そして、結構お金を掛けたのに………

そして、何よりも、Macに慣れ親しんでいたのです。

否、愛していたのです!Macを…笑

月日が経てば、両方使うことにも慣れると信じるしかない!

けど、慣れる自信がない(笑)

MacとWindowsでは、操作性の違いがあり過ぎて、大混乱時代の到来です。

両方使いに慣れて、使いこなせる日は来るのだろうか………

いや….両方とも使いこなせるスーパーウーマンにならないとやってられないので、なるしかない!!

私ならできる!!!!!

そう信じて来週も働きます笑

趣味はあったほうがいい!

“熱中できる趣味があると人生が楽しい”のではないかと最近思っています!

いや、思っているのではなく確信になりつつあります。

学生時代は、GLAYが大好きで関東で開催されるライブはチケットが取れる限り行っていました。

あとは、北海道とか大阪のライブも行きました!

お金はあっという間に飛んでいきますが、とにかく毎日が充実していました。

しかし、今はこれといった趣味がありません。

おかげで、お金が貯まると言いたいところですが、ちゃんとお金は飛んでいきます。

とにかく、熱中できる趣味がないと、人生にメリハリがないんです。

特に社会人になると、行事もないので、気づけば何事もなく淡々と一年が過ぎていきます。

なんか寂しいんですよ。

なので、熱中できる趣味が欲しいのですが、見当たらないんですよね。

きっと、趣味は探すものではなくて、出会うものなんです!多分…

というわけで、熱中できる趣味に出会う日を心待ちにしているのですが、そんな日は本当に来るのだろうかと最近悲観的になりつつあります。

きっと、結婚するより難しいのではないかとさえ思っています。

今年中には、いい趣味に出会えますように….

GWは勉強日和

今年もこの季節になりました。

そうです!

待ちに待ったGW!

海外旅行にでも行きたいところですが、金欠!

というわけで、今年のGWは勉強を頑張る!にしました。

社会人になっても自分の目標に向かって学び続けるなんて、意識高い系で自分凄い!

って自分で自分を褒める日々を過ごしています(笑)

といっても、基本はズボラで怠け癖があるので、皆さんがイメージする意識高い系とは、かけ離れいると思いますが…..。

というわけで、図書館で気になる本を数冊借りてきてお気に入りの本はアマゾンでポチっとすべく早速本を読んでいます。

そして、本を読んでも内容が頭に入らなくなった時は、気分転換にマインクラフトで街を作って遊ぶ毎日です(笑)

あれ…結局遊んでる….

みんなすごい!

知り合いが本を出版したとの一報が入った!

さすが!の一言である。

最近、なんで私はこんなにすごい人と知り合いになれたんだろうかと思うことが増えました。

昔は、思いもしなかったのに!

そこで、いろいろと考えてみたら、昔もみんなすごかったんですよ!

でも、昔の私は『へぇ〜!すごいな!』と思って終わりだったんです。

心の底からはすごいと思っているけれど、自分には無理だ!別の世界の話!

ぐらいの感覚だった気がします。

でも、今の私は、あの頃の私から成長しました!

自分もいつかは、本を出版したいという思いもあったりするので、尊敬と自分も頑張らねばという思いで溢れてくるのだと思います。

それと同時に、自分は何をやっているのかという思いも…

毎日楽な方に流れている自分がいることを自覚しているからこそ、後ろめたさもあったりして…

とにかく、私も頑張るぞ!!

人生に不可能なんてない!

やらないで後悔するなら、やって後悔すべし!

やって後悔したことは、数年後には良い思い出になっていると経験から知っているから!

村上春樹さんとの再会

村上春樹さんの長編小説が発売されました。

私は、発売日の朝のニュースに取り上げられているのを見て、始めて新作が発売されることを知りました。

そして、今その話題の新作『街とその不確かな壁』を読んでいます。

こう書くと、完璧なるミーハーですね(笑)

でも、否定はできませんが、ちょっと補足をしたいと思います。

過去に一度だけ村上春樹さんの本を読んだことがあったのですが、私には響かずそれ以来一度も手に取ることすらなく月日は流れていました。

そして、そのことに対して何も思うことなく普通に日常を過ごしていたのですが、朝のニュースを見た時に、村上春樹にリベンジしてみようと思ったので、アマゾンでポチっとして発売日の翌日から読み始めることに!

まだ序盤ですが、不思議!?な世界観を楽しんでいます。

以前は体験出来なかったこの感覚ですが、今回は何となく村上春樹さんの魅力が分かりそうな気配を感じています!

きっと、前回読んだ時よりも私自身成長したり、人生経験を積んだりしたことが関係しているのかと勝手に思っています。

そう考えると、年を重ねることって素晴らしいですね!←ちょっと自分に言い聞かせていたりします(笑)

パン作りで新しい世界が見えた

先日、約3年ぶりにパンを作りにabcクッキングに行ってきました!

今までは、パン作りはストレス発散の目的で作っていました。

そうです!

自由気ままな独身女ではありますが、ストレスはあります!

だって人間だもの!

そんな私のストレス発散方法として、パン作りは大活躍していたのですが、ストレスフリーな状態でのパン作りは今までにない体験でした!

そして、過去最高に美味しいパンが焼けました!

ストレス発散目的の時は、無心でパンを捏ねていました!

そして、パンの形を作る成形作業は大大大大大大っ嫌いでした。

なんか、興味が持てなくて………

というか正直に言うと、細かい作業はイライラしていました(笑)

でも、ストレスフリーで作るパンは別世界でした!

パンを捏ねている時は、パン生地の触り心地やプクプクと成長していく様子が手に取るように分かり、癒しの時間!

そして、成形する時も、柔らかいパン生地を丁寧に優しく成形していると、愛おしさすら感じるのです!!

なんか、パンと会話するってこういうことなんだ!

とちょっとスピっていました(笑)

とにかく、ストレスフローでやるパン作りは別世界で、すっかりパン作りの虜になってしまいました!

※発酵機を買おうか本気で迷っています!

ストレスって体だけでなく、体験する事柄の印象にもすっごく影響するんだな!

と実感したので、これからはなるべくストレスフリーでいられるように工夫していきたいと思います!

それにしても、いい時間だった….

肩の痛みは永遠に

去年の夏に、ちょっとピッチリしている服を脱ぐ時に痛めた肩が治らない…

多分、服を脱ぐ時にちょっと変に力が加わってしまったことが原因なんです。

こういうことは、実は初めてではなくて、何回もあるけど毎回次の日には治っていたから今回もと思っていたら…もう数ヶ月。

もう歳なんだなと、こういうことがきっかけで改めて思ってしまいます。

でも、実際は今までよりもドカンと痛めただけで、歳とか関係ないかもしれません!

でも、若かったら自然治癒力でもう治っていたんではなかろうか…

というわけで、最近apple watchでも買おうかと本気で思っています!

噂によると、結構健康管理ができるらしいので!

という最もらしい理由を述べてみましたが、実は今まで使っていた時計の電池が切れたので時計屋さんに持って行ったら値段が高くてそのまま帰ってきました。

定期的に電池交換は必要になることを考えたらapple watchでいいんじゃないかと思い始めたんです!

といっても、apple watch本体もなかなかのお値段ですが….

というわけで、気づけば年の話から時計の話に話題が切り替わったのですが(意識的に切り替えたという説も….)、年を重ねることはいいことだと思います!

人生いろいろ経験するときっと何か新しいことが見えるはず!!

そう信じています(笑)

カバンは迷わないけどパソコンは悩む

私はカバン大好き人間です。

数十万するハイブランドのカバンは買います。

でも、数万する電化製品は基本悩んで買いません。

スマホは、一番安いのを壊れるまで使い続けるのが基本です。

そんな私ですが、愛用のPCの調子が悪いのです…

M1 Macbook airの一番安いものを購入してから早数年。

当初は、ネットサーフィンとNetflixがメインで、少しだけドキュメント作成をするぐらいだと思って購入しました。

しかし、気づけばAdobeさんで動画編集(簡単なものですが)やPhotoshopなど当初の想定以上の負荷がかかる作業で毎日稼働!

本当に、よく働いてくれています。

ありがとう!

このオーバーワークが原因かはわかりませんが、最近zoomなどのネット会議中に調子が悪くなることが多発しています。

これは、そろそろ買い換えどきなのかと思いいろいろ調べると…

パソコンって高いですね。

かれこれ一週間ぐらい買うか買わないか悩んでいます。

多分、買わないといけないんです。

でも、高いんです!

というわけで、まだ購入ボタンを押せずにいます。

神様!どうか私に購入ボタンを押す勇気をください。